概 要: | 航空法施行規則が改正され、2011 年4 月より認定事業場およびすべての航空運送事業者に安全管理体制(安全マネジメントシステム)の構築が求められることになりました。 これから安全マネジメント・システムを作り上げていく現場の推進者の方々に向けて、国際民間航空機関(ICAO)の安全マネジメントマニュアルを基に、入門編として安全マネジメントの要点を解説します。【講習内容】 ○ なぜ安全マネジメント・システムが必要なのか ○ 歴史と生い立ち ○ 安全マネジメントの要素 ○ QMS等との共通点・相違点・統合 ○ 法令の要求事項 ○ 職場でどう実現させるか |
---|---|
日 時:
|
7月12日(火)09:30~17:30 |
開催場所:
|
第46回はオンライン(Zoom)開催でございます。※教室開催はございません。 |
講 師:
|
日本航空技術協会 講師 |
受 講 料:
|
個人会員 12,500円(10%税込み)賛助会員 14,700円(10%税込み)
一 般 17,630円(10%税込み) ※オンライン費用込み |
教 材:
|
本講習会用テキストは事前発送致します。 |
定 員:
|
15人になり次第締め切ります。 また最少人員5名に満たない場合は中止する事もあります。 |
問 合 せ: | 講習会係 Tel:03-3747-7602 Fax:03-3747-7570 E-mail: kousyukai@jaea.or.jp |
注 意 事 項: | お支払いは講習後に銀行振込をお願いいたします。当日現金払いはできませんので、ご了承願います。 |
一部のインターネット・セキュリティ・ソフトをインストールされている場合、以下のフォームを送信することができない場合があります。 その際はお手数ですがセキュリティの機能を一時的に切っていただくか、各項目をメールに記入してjaea1927@jaea.or.jpまでご送信ください。
※は必須項目です。